アスパラガスの会:成人アスペルガー症候群者・高機能自閉症者のための自助会@南大阪

アスパラガスの会へようこそ

ここ数年、自閉症スペクトラムの社会的認知度は上がってきており、成人の発達障害においても診断をできる医療機関も増えてきましたが、診断後、二次障害に対する投薬等の治療はあっても、当事者が自閉症スペクトラムの特性をどう考え、どうやって折り合いをつけながら暮らして行くのかといった問題が残りやすいのが現状です。

アスパラガスの会はこういった問題を自閉症スペクトラム当事者が自身の力で考え、当事者同士で知恵を共有することで解決していこうというコンセプトの自助会です。

第132回アスパラガスの会

開催日時:2023年11月25日(土) 

開催場所:大阪府柏原市内の公共施設 

「思いやり」とはなんだろう? 
 

定員 15名

参加受付:~2023年11月19日(日)

 

★参加御希望の方は、集い詳細ページより参加登録をお願いいたします。折り返し郵送にて場所詳細等についてご案内させていただきます。

 

本年度各回のテーマ一覧はこちら  

アスパラガスの会の概要と主宰よりごあいさつ

アスパラガスの会のスタッフってどんな人たち?

アスパラガスの会へのご意見・お問い合わせはこちらからどうぞ。

次回開催の集いについてのご案内です。

本年度の集い各回のテーマです。あなたの気になるテーマは?

参加登録にあたっては参加ルール(会則)を必ずご一読下さい。

アスパラガスの会のブログです。

 

発達障害疑似体験動画のご紹介

当会スタッフが作成した感覚過敏の疑似体験動画資料です。

アスパラガスの会がかなしろにゃんこ。さんのコミックルポに登場!

かなしろにゃんこ。さんのコミックルポの冒頭にアスパラガスの会の集いの様子が描かれています。
当会代表 狸穴猫のインタビューシーンも。